忍者ブログ
yokonori life worker
2025-021 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 prev 01 next 03
27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37 
blogram投票ボタン
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。







実家の近所に最近?出来た新駅@仙山線。
その名も『東北福祉大前駅』発音しずらっっ!!もうちょっといい名前無かったのかね。おもくそ大学の前ですからしょうがないか。
単線の不便な路線ですが。面白山に行くにはこれしかありません。
電車なんて基本こ、乗りませんがこの日は新駅体験TOドラリオンです。

これじゃぁほんとに電車男だ。。。
PR


もう体こんな感じ。
せっかくの休日なんでいつもより早起き。そして近所の後藤接骨院へ。
こないだの10ヶ月ぶりの海が未だに体引きずってるんで、全身のマッサージしてもらってきました。午後から調子のいい休日になりそうです。
話し変わりますが最近写真UPすんのめんどくさくなってきてます。。。
楽しみに見てくれてる方、画像拾いもんですいませんが結構ウケルと思いますんで楽しんでください。

さて、ドラリオンに行ってきます。
小倉さんいるかなー。


久々の更新です。
色々忙しくて・・・引越しなんかでいろいろ。
そう、引越ししました!と、言うよりも引越ししてます。完了するのは6月の中ごろになりそうだけど、見積り、買い物、荷物運び、結構楽しくやってます。でも引越し貧乏突入です。家賃安いからいいけど。
引越しが片付いて落ち着いたらお世話になってる皆様に、手紙でも書こうかと思ってます。是非、遊びに来てけさい。

俺は相変わらず『中指立ててな、不良らしく』です。
そろそろ海にも入らないと。どこぞのお店でロングボードスクールなんてのもやってるし行ってみようかな。横ノリの内容も更新したいしね。


週刊少年ジャンプ1992年38号 001 表紙
週刊少年ジャンプ1992年38号 001 表紙 posted by (C)soorce

五月末ですね。五月病はまだ抜けません。
まだなーんも片付いてないやーま、いいかぁ。

なんか懐かしくて、画像拾ってきました。この頃も楽しかったなぁー。
またバスケやりたひ。J、バスケやんね???
人集めろーい!!


産まれて早一ヶ月が過ぎました。
今日は雨、産まれた日も、退院した日も雨でした。
倖太郎は雨男なようです。

すっかり大きくなって今ではもはや巨人です。
リアクションももはや、

『なんでやねん!!』
『ミルクかっっ!』
『んなわけあらへんがなっ!』

と芸人並みの反応の良さ♪将来が楽しみです!!


うちの息子が初めての子供の日を迎えました。
で、おじいちゃんにベビーカーを買ってもらいました。

その名も『ベビークルーザー』TOYOTAの波がベビー業界まで!?
って違います。大手メーカーのモノです。

いたるところにメッキが施されなんか豪華。ラグジー感を漂わせてますコレ。
キャスターも4輪とも360度回転する優れもの。

コレ乗せてどこ行こう!おじいちゃんありがとうございます♪


なんて開放感でしょう。ストレスなんて感じる人間じゃぁなかったのに
俺も血が通ってるんだと最近認識し始めた、どーもKSKです。

ここ、樽水ダムってとこから数分村田側に車飛ばしたとこにあるんだけど、
小川なんかも流れてて天気よいと最高です。なんかそこはもう
『プチモンゴル』って感じの大草原。
世界がちっさい人行ってみて下さい。モノ足んない人は海外へ飛び立て!!
俺は単純なんでこんなもんで満足♪♪

あっ、月山To寒河江決定しました。
ヤバいです。楽しみです。


付けなきゃぁ。お願いします。
俺の車にはセカンドシートにシートベルトというものがありません。。
まずはシートベルト付けなきゃぁ。お願いします。

ところで先日コンビニにコピー機を使いに行ったところ
店員がおじいちゃんに一生懸命コピー機の使い方を説明していました。
こりゃぁ長くなるなと思い、とりあえず立ち読みしてたのですが一向に終わらず。
気になって、一体何をコピーしているのかと思って後ろから覗いて見ると・・・。

エ、エロ本!?グ、グ、グラビア!?!?
しかもしっかりカラーコピーで。

推定年齢75歳のおじいちゃん。まだまだ元気です。

産まれましたー!我がBABY!!
携帯の画像なので画質悪いですが

名を『倖太郎』と言います。
本人の幸せはもちろん、人に幸せを分け与えられる様な人間になって欲しいと、
願いを込めて、二人で考えました。

十月十日とはよく言ったもので本当に暦通りにこの世に生を受けました。
体重3420グラム 身長48.2センチの最近の子にしてはBIGな方らしいです。

俺は『親バカ』にはならんと言っていましたがそれはやはり間違いで
生まれたわが子の顔を見たらそうはイカン。親バカで結構って感じになりつつある。
さてさて、どんな子に成長するのやら。

これから両親ともどもこの子のためにがんばらなあきませんが
仕事のために家族犠牲にするような生活はしたくないんで金はなくとも
幸せに生活できるように頑張ろうと思います。
早く一緒に遊べるようになって欲しいもんです。

これから宜しく、倖太郎♪


新しい仲間が出来ます。
仲間というのはあれですが、家族が増えます。

数ヶ月前に妊娠発覚。結婚式、出産準備とあっという間の10ヶ月でしたが、
正直、嫁さんには頭が下がる思いです。結局の所大変なのは女性の方で、
今思えばもっとサポート出来たんではないか、ささえられたんじゃぁないかとか、
不安になる事もいっぱいあったでしょうに、それでも俺について来てくれ、
わがままに応えてくれた事に、感謝しなければなりません。

自分たちの子をという新しい命を授けたのは自分ですが、
かみさんからのプレゼントみたいな気持ちでもあります。
実際妊娠を聞いたと時は、自分もまだ子供なのに親になれるものなのかって
いう葛藤で右往左往した瞬間もありましたがでもホント嬉しかったです。
作ったのは二人で、ですが(下ねたじゃぁないよ。)
なんか嫁さんからのビックなプレゼントみたいな気がしてなりません。

コレから大変なのはもちろん自覚しています。
どうしていいのか、わからない面も多々あります。
赤ちゃん、まだまだ遊びたい盛りの両親だけど、コレからの人生、どうぞよろしく。

それとかみさん、ほんと今までいろいろありました。
でも、きみと出会えて良かったです。
コレからも楽しくわいわい取り敢えず三人で暮らして行きましょう♪
家族計画はちゃんと計画的にしないとな。

宜しく、そしてありがとう♪♪

で、いつも支えてくれている皆さん。
こんな俺ですが、かみさん共々どうぞコレからも面倒見て下さいね。
スノーボードも家族でコレからまだまだ頑張る気満々でっす。

最後になりましたがタイトルの誕生日。
赤ちゃんの産まれる日が決定しました。
って言うのも帝王切開になりました。赤ちゃんの事を考えてです。
4月17日が誕生日になります。ヨイナの日です。
さぁ、男が産まれるか女が産まれるか。乞うご期待。
時間のある方、是非赤ちゃんに会いに来て下さいまし♪♪
■■■
PROFILE
HN:
KSK
年齢:
44
性別:
非公開
誕生日:
1980/11/05
職業:
夢診る者
趣味:
スノーボード
自己紹介:
嫌な事は嫌だっていう。様にしてる。
COUNTER
現在の閲覧者数:
無料カウンター
CLOCK
CALENDAR
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
WEATHER

-天気予報コム-
BRANDNEW THANKS!!
(08/17)
(06/06)
(04/30)
(03/28)
(03/09)
(03/01)
(02/28)
(02/21)
(02/21)
(02/20)
"KSK" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]